駒鳥です。
この記事では、「SEを続けていく自信がない」と感じた時にチェックしたいポイントをまとめています。
現役のSEで、今のままでいいのかと悩む方の参考になれば嬉しいです。
「SEを続けていく自信がない」と感じた時にチェックしてほしい3つのこと
「SEを続けていく自身がない」と感じた時には、次の3つのチェックポイントを確認して見ましょう。
SEを続けるべきか、辞めるべきかの判断や、辞めるとしてもいつ辞めるべきか、転職先をどのように決めていくかを考える指針となります
- 自信がない、と感じる要素はなに?
- 「続けられない」具体的な期間はどれくらい?
- どんな環境であれば頑張れそう、と感じる?
一つずつ見て行きましょう。
SEを続けていく自信がない、と感じる要素はなにか
まずは、具体的にどんな部分・要素に対して「自信がない」と感じているのかを整理してみましょう。
例えば、次のような要素が「自信がない」と感じやすいポイントとなります。
- 業務の内容
- IT・プログラミング技術
- 顧客や上司など、周囲とのコミュニケーション
- 将来性への不安
SEを続ける自信がないと感じるポイントによって、どうすべきなのかが変わってきます。
上司、顧客とのコミュニケーションに悩む場合は、単純に勤務環境さえ変えることができれば解決するかもしれません。
「業務の内容」に対して自信を持てない場合は、SEの独特な業務内容に対する不満が溜まっているのかもしれません。
SEの仕事は、仕様の検討や企業間の調整などの業務が多くなりやすいため、「もっとプログラミングをしたい!」「技術力を身に付けたい」と感じている方には、不満が溜まりやすいかもしれません。
IT技術に興味がない場合や、ついていくことができない、と感じる場合は、もしかしたらIT業界との相性が悪いという可能性もあります。
しかし、技術以外のスキルを学ぶことで、IT業界の中でもうまく立ち回れるというパターンもあります。
「SEを続けていく自信」がないことの緊急度はどれくらいか確認する
次に、「SEを続けていく自信がない」ことの緊急度がどれくらいかを考えてみましょう。
- これ以上は無理。今すぐやめたい
- 今すぐではないが、一年くらいが限界
- SEとしてずっと働くのは無理
今すぐ辞めたいと言うほどではないけど、長くは続けられない、と言う緊急度なのであれば、少し時間をかけて、どのような手段を取れるか落ち着いて考えることができます。
「これ以上は無理、今すぐにでも辞めたい」というのであれば、無理をせずに早めの退職、転職を考えた方が良いでしょう。
残業が多い場合や、現在の環境・人間関係によるストレスが大きい場合は、最悪、健康に支障をきたすかもしれません。
自分自身を守るためにも早めの転職をお勧めします。
どんな環境であれば頑張れそうかを考える
最後に、どのような環境であれば頑張っていけそうかを考えてみましょう。
- 現場が変われば続けられる
- 業務内容が変われば続けられる
- 技術との向き合い方が変われば続けられる
同じ業種、同じ会社であっても現場を変えることで続けていくことができる、ということもあるかもしれません。
もしくは、同じIT系の仕事であっても、SEのような業務ではなく、開発をメインに行えるような会社に移籍することで解決するかもしれません。
もちろん、全く別の業界に身を移す選択肢もあるでしょう。
SEを続けていく自信がないからといって、辞めるべきではないかもしれない
「SEを続けていく自信がない」というのはよく聞く話ですが、SEを続ける自信がないからといって、すぐにSEをやめるべきだ、と考えるのは早計です。
大切なのは、SEという仕事のどんなところを続けられないと感じるのか、どんな環境であれば頑張れるのかを考え、自分に本当にあった働き方を見つけることです。
結果として転職するとしても、同じ業界でも働き方の異なる会社への転職も、全く別の業界への転職もあるでしょう。
もしくは、あえて今の会社の中で、違った働き方をするという手段もあります。
どんな行動が自分にあっているのか、考える際の参考になれば幸いです。
それでは。
★転職の際に活用したい、オススメエージェントサービス3選★